サイトの更新報告や近況などなど
2009
2009
パラレルはナディアの登場人物総出演で行こう!!なんて勝手に盛り上がって書いてますが、人物の口調って難しい……。特にガー様。
彼独特の言い回しってあるじゃないですか。変に穏やかで、それでいて冷酷で、荘厳なあの感じ。
文章化するためにアニメを見直してみましたが、改めて思います。彼こそまさに悪のカリスマ!!
脚本家ってすごい!声優さんってすごい!!アニメを見るたびに感嘆します。
仮面に覆われて表情が読めないから、尚更不気味さが募ります。でも、最終回の銀ピカ鎧よりはいつもの紅スーツに黒頭巾スタイルの方が好きです、ガー様。
果たしてガー様が私の小説で指パッチンをしてくれる日は来るのか?
真っ赤な絨毯に奈落の口が開く日がそう遠くないことを祈っています。
彼独特の言い回しってあるじゃないですか。変に穏やかで、それでいて冷酷で、荘厳なあの感じ。
文章化するためにアニメを見直してみましたが、改めて思います。彼こそまさに悪のカリスマ!!
脚本家ってすごい!声優さんってすごい!!アニメを見るたびに感嘆します。
仮面に覆われて表情が読めないから、尚更不気味さが募ります。でも、最終回の銀ピカ鎧よりはいつもの紅スーツに黒頭巾スタイルの方が好きです、ガー様。
果たしてガー様が私の小説で指パッチンをしてくれる日は来るのか?
真っ赤な絨毯に奈落の口が開く日がそう遠くないことを祈っています。
2009
1号と2号に付き合ってミッキーの3従士を見てたんですが。
ミニ―の声って水谷優子さんだったんですね。
あんまりおっとりしてて気がつかなかった!
恋に夢見るロマンチストミニ―を見てたら、なんかもう居ても立ってもいられなくなりまして。
ナディア見たい!ナディア見たい!!なでぃあっていうか、サンマリが見たい!!
と悶え苦しむも、見てる時間なんてありゃしないのでニコ動の『愛の3人組』で我慢しようとしましたが。
愛の3人組の歌詞、もう最高です!!こんなのどう考えたってサンソンとマリーの歌じゃないですか!
『抱いてしまえ キスをしちゃえ それがマジの愛♪』だなんて偉そうに歌いながらいざとなると手が出せない純情中年とか!しがらみを全部捨てて捨て身でアタックするキザ男とか!!年下娘の猛攻撃に骨抜きなっちゃうツンデレオヤジとか!!!いろいろ妄想してモヤモヤしちゃうじゃないですか……!!!
ああっもうっこの萌え盛る燃えさかる熱い思いを誰か分かち合って~~~!!
とまぁ、あまりにテンションあがりすぎて余計に悶え苦しむ結果に。
頭の中では情熱的な二人が浮かんでは消えるんですが、それを表現出来ない自分が……!!
文章にするにしてもただ『いたしてる』二人じゃ盛り上がりもへったくれもないし……!!というか、そんなの自分が書いてて許せないし……!!
一体何を言いたいのかというと、オイラはサンマリの出来上がる過程を書いた小説が読みたいんだと。出来あがっていちゃいちゃしてる二人も大好きなんですが、二人が好きだと意識し合う瞬間が読みたい!!だったら自分で書きゃあいいんですが、今書いてる話を終わらせなければ次に進めないような気がして。
しかし、気が付けば1年近く書き続けてこの体たらく。もはやライフワーク。完結はいつになるんだ……
自己生産能力の限界を感じる。
ミニ―の声って水谷優子さんだったんですね。
あんまりおっとりしてて気がつかなかった!
恋に夢見るロマンチストミニ―を見てたら、なんかもう居ても立ってもいられなくなりまして。
ナディア見たい!ナディア見たい!!なでぃあっていうか、サンマリが見たい!!
と悶え苦しむも、見てる時間なんてありゃしないのでニコ動の『愛の3人組』で我慢しようとしましたが。
愛の3人組の歌詞、もう最高です!!こんなのどう考えたってサンソンとマリーの歌じゃないですか!
『抱いてしまえ キスをしちゃえ それがマジの愛♪』だなんて偉そうに歌いながらいざとなると手が出せない純情中年とか!しがらみを全部捨てて捨て身でアタックするキザ男とか!!年下娘の猛攻撃に骨抜きなっちゃうツンデレオヤジとか!!!いろいろ妄想してモヤモヤしちゃうじゃないですか……!!!
ああっもうっこの
とまぁ、あまりにテンションあがりすぎて余計に悶え苦しむ結果に。
頭の中では情熱的な二人が浮かんでは消えるんですが、それを表現出来ない自分が……!!
文章にするにしてもただ『いたしてる』二人じゃ盛り上がりもへったくれもないし……!!というか、そんなの自分が書いてて許せないし……!!
一体何を言いたいのかというと、オイラはサンマリの出来上がる過程を書いた小説が読みたいんだと。出来あがっていちゃいちゃしてる二人も大好きなんですが、二人が好きだと意識し合う瞬間が読みたい!!だったら自分で書きゃあいいんですが、今書いてる話を終わらせなければ次に進めないような気がして。
しかし、気が付けば1年近く書き続けてこの体たらく。もはやライフワーク。完結はいつになるんだ……
自己生産能力の限界を感じる。
2009
来た来た来た~来ましたよ~!
ってことで、コミックブルーウォーター。
‘92発行なので随分と昔の本なんですが、状態はかなり良くて、帯付きで送られてきました。
そして読んだんですが。
………うん。
正直、あんまり期待してなかったので落胆もそれほどじゃないですw
面白い話も数点ありましたが、うん。
いろんな意味で「同人」であると感じました。
しかし、しかしですよ?!
あったんです、サンマリのお話が!!1本だけ!
寮生活を送る16歳マリーと39歳のサンソンのお話なんですが、彼の悩めるオヤジ具合が可愛かったwwwやっぱ、サンマリはイイですわぁw
漫画ならではの表情が拝めて、それだけで、もう!
この作品がなかったら、あの本は闇に葬られるところでした。
この作品のためだけに、「ふしぎの森のマリー」と同じ本棚に収めようと思います。
そして、その本を読んだままの変なテンションで昨日裏拍手を発作的に書きあげたわけなんですが。
………読み返すのが怖い。
なんで書いたんだあんなSS。
それでも読んでいただいた皆様、多謝!
………異論多々あるかとはございますが平にご容赦を
次回の拍手更新いつになるかは不明ですが、次回こそは甘甘な二人を目指します?!
その前にEP4を完結させろよと言う話(;-`ω´-)
ってことで、コミックブルーウォーター。
‘92発行なので随分と昔の本なんですが、状態はかなり良くて、帯付きで送られてきました。
そして読んだんですが。
………うん。
正直、あんまり期待してなかったので落胆もそれほどじゃないですw
面白い話も数点ありましたが、うん。
いろんな意味で「同人」であると感じました。
しかし、しかしですよ?!
あったんです、サンマリのお話が!!1本だけ!
寮生活を送る16歳マリーと39歳のサンソンのお話なんですが、彼の悩めるオヤジ具合が可愛かったwwwやっぱ、サンマリはイイですわぁw
漫画ならではの表情が拝めて、それだけで、もう!
この作品がなかったら、あの本は闇に葬られるところでした。
この作品のためだけに、「ふしぎの森のマリー」と同じ本棚に収めようと思います。
そして、その本を読んだままの変なテンションで昨日裏拍手を発作的に書きあげたわけなんですが。
………読み返すのが怖い。
なんで書いたんだあんなSS。
それでも読んでいただいた皆様、多謝!
………異論多々あるかとはございますが平にご容赦を
次回の拍手更新いつになるかは不明ですが、次回こそは甘甘な二人を目指します?!
その前にEP4を完結させろよと言う話(;-`ω´-)