サイトの更新報告や近況などなど
2012
第10話「グラタンの活躍」放送されましたね!
ジャンとナディアが別室を言い渡されましたね。まぁ、ジャンがいくら唐変木でも年頃の男と女、危険がないとは言えません。・・・・・・っていうか、隣にマリーもいるんだし、相手があのナディアなんだから、そんなん心配するだけ無駄って気がしないでもありませんが。これは所謂ネモ船長のナディアを思う親心・・・・・・なんでしょうか。ジャンなんてエレクトラに言わなきゃきっと意識なんてしなかったろうし、(言われたからこそのあの反動だと思う)ネモ船長の老婆心のような気がしないでもありません。
それよりも、グランディス一味、彼らは三人同室でいいのだろうか。明らかにグランディスの物であろう荷物が二人の部屋に山積してたんですが、あれは二人の部屋を荷物置きとして使ってるのだけなのかなぁ。うん、姐さんならしかねない。
そして、ガーゴイルの飛行船を追い海底トンネルで罠にはまるノーチラス号。っていうかエレクトラさん、「やはり、罠でしたね」って、そう思ってたんなら先に言えよ!!!
ガー様、本当に冷酷な台詞と言い回しがいちいち素敵です。
あれ?女秘書の声もしかしてグラ……うぉ、やめ、なにす……(ry
……さて、気を取り直しまして。
ああもう、ハンソンもサンソンも、なんて水も滴るいい漢。そう、ここはあえて「漢」と呼ばせて頂きたい。
どれだけ危険をはらんでいても、惚れた男のピンチに我らが姐さんが動かないわけがない。そう踏んで、敢えて二人だけで任務に及ぼうとするその男気たるやもう、これが惚れずいられるか!!ってなもんですよ。大事な姐さんを当て身で眠らせるシーンなんて、もう、かっこいいったらありゃしない!!
そこにジャンまで乗り込んでくるのはさすがに予想外の展開だったようですが、そのジャンの活躍もあり、グラタンは無事ノーチラス号を救う事が出来たのでありました・・・・・・。
さてさて、物語もノーチラス編に入り、いよいよ面白くなってまいりました。
次回もたのしみですw
お次はヤングエースのナディアアンソロ感想。
今月も2本立てです。
その①
「ふしぎの海のとある一日」
ナディアを怒らせてしまった唐変木ジャンにエレクトラお姉さまが恋のレクチャーをするお話。
エレクトラさん、こんなキャラクターだったっけ……?それに、あのナディアがジャンの気を引く為にエレクトラさんのお下がりを貰うって・・・・・・ありえないでしょ。あのナディアが。
マリーなんて最初の3コマしか出てないし。
その②
「ガー・マイ・ラブ」
題名を見てもわかるとおり、ガー様オンリーギャグです。ガー様の可愛いナイトキャップ姿が拝めます。
忠実なる手下を従え我儘し放題の可愛い独裁君主です。
エースの他の連載に全く興味のない私としては、雑誌の値段や厨すぎる付録も相まって、このアンソロ為だけにエースを買うのは最早苦痛でしかありません(T_T)
ここはアンソロコミックが出るのを大人しく待つべきか。しかしながら出ない確率の方が圧倒的に高い気がするので、やっぱり来月も買っちゃうんだろうなぁ。嗚呼、サンマリが主役のお話はまだなのか……
ジャンとナディアが別室を言い渡されましたね。まぁ、ジャンがいくら唐変木でも年頃の男と女、危険がないとは言えません。・・・・・・っていうか、隣にマリーもいるんだし、相手があのナディアなんだから、そんなん心配するだけ無駄って気がしないでもありませんが。これは所謂ネモ船長のナディアを思う親心・・・・・・なんでしょうか。ジャンなんてエレクトラに言わなきゃきっと意識なんてしなかったろうし、(言われたからこそのあの反動だと思う)ネモ船長の老婆心のような気がしないでもありません。
それよりも、グランディス一味、彼らは三人同室でいいのだろうか。明らかにグランディスの物であろう荷物が二人の部屋に山積してたんですが、あれは二人の部屋を荷物置きとして使ってるのだけなのかなぁ。うん、姐さんならしかねない。
そして、ガーゴイルの飛行船を追い海底トンネルで罠にはまるノーチラス号。っていうかエレクトラさん、「やはり、罠でしたね」って、そう思ってたんなら先に言えよ!!!
ガー様、本当に冷酷な台詞と言い回しがいちいち素敵です。
あれ?女秘書の声もしかしてグラ……うぉ、やめ、なにす……(ry
……さて、気を取り直しまして。
ああもう、ハンソンもサンソンも、なんて水も滴るいい漢。そう、ここはあえて「漢」と呼ばせて頂きたい。
どれだけ危険をはらんでいても、惚れた男のピンチに我らが姐さんが動かないわけがない。そう踏んで、敢えて二人だけで任務に及ぼうとするその男気たるやもう、これが惚れずいられるか!!ってなもんですよ。大事な姐さんを当て身で眠らせるシーンなんて、もう、かっこいいったらありゃしない!!
そこにジャンまで乗り込んでくるのはさすがに予想外の展開だったようですが、そのジャンの活躍もあり、グラタンは無事ノーチラス号を救う事が出来たのでありました・・・・・・。
さてさて、物語もノーチラス編に入り、いよいよ面白くなってまいりました。
次回もたのしみですw
***
お次はヤングエースのナディアアンソロ感想。
今月も2本立てです。
その①
「ふしぎの海のとある一日」
ナディアを怒らせてしまった唐変木ジャンにエレクトラお姉さまが恋のレクチャーをするお話。
エレクトラさん、こんなキャラクターだったっけ……?それに、あのナディアがジャンの気を引く為にエレクトラさんのお下がりを貰うって・・・・・・ありえないでしょ。あのナディアが。
マリーなんて最初の3コマしか出てないし。
「ガー・マイ・ラブ」
題名を見てもわかるとおり、ガー様オンリーギャグです。ガー様の可愛いナイトキャップ姿が拝めます。
忠実なる手下を従え我儘し放題の可愛い独裁君主です。
エースの他の連載に全く興味のない私としては、雑誌の値段や厨すぎる付録も相まって、このアンソロ為だけにエースを買うのは最早苦痛でしかありません(T_T)
ここはアンソロコミックが出るのを大人しく待つべきか。しかしながら出ない確率の方が圧倒的に高い気がするので、やっぱり来月も買っちゃうんだろうなぁ。嗚呼、サンマリが主役のお話はまだなのか……
PR
Post your Comment
無題
ki-です!!
名前変更しました!!
この名前でこれからもよろしくです!!
見ましたぁぁ!!
これは何回見てもいいです><
サンソンとハンソンがかっこよすです///
姐さんを置いていくとことかもう...<333
そして3人組は同じ部屋なのでしょうか?w
そしたら少しやばいですよねww
女子は女子で男子は男子で同じ部屋でいいと思いますww
もう、完全にファミリーですね!!
そしてサンマリの回残り3話ですね!!
楽しみです♪
無題
ナディアのアンソロジー出てるんですね!!
単行本出たらいいのに(´・ω・`)
出たら欲しい(>_<)
と言うより、もしナディアが載ってる雑誌があったりしたら買います!!
最近の自分は、マリーとサンソンが出ないナディアはナディアじゃないって思うほど(笑)
13話楽しみ~(*^_^*)
単行本出たらいいのに(´・ω・`)
出たら欲しい(>_<)
と言うより、もしナディアが載ってる雑誌があったりしたら買います!!
最近の自分は、マリーとサンソンが出ないナディアはナディアじゃないって思うほど(笑)
13話楽しみ~(*^_^*)
無題
ナディアのアンソロジー連載されてるんですね!!
単行本出たらいいのに(´・ω・`)
出たら欲しい(>_<)
と言うより、もしナディアが載ってる雑誌があったりしたら欲しい!!
最近の自分は、マリーとサンソンが出ないナディアはナディアじゃないって思うほど(笑)
13話楽しみ~(*^_^*)
単行本出たらいいのに(´・ω・`)
出たら欲しい(>_<)
と言うより、もしナディアが載ってる雑誌があったりしたら欲しい!!
最近の自分は、マリーとサンソンが出ないナディアはナディアじゃないって思うほど(笑)
13話楽しみ~(*^_^*)
無題
ki-さん
ハンドルネーム変えられたんですね!そのままきちゃんとお呼びしてもいいんでしょうか^^
10話面白かったですねぇ!
姐さんが、ハンソンが、サンソンが、三人組がとことんかっこよくて、30分あっという間でしたよ!
部屋割は気になりますよね。ジャンとナディアが別室なんだからいい歳した三人組が同室ってことはないと思いますが、最初の一日くらいは一緒だったのかもしれませんよね。
>男子は男子、女子は女子
こうなるといよいよファミリーですねw
サンマリ回が待ち遠しいです。
桜さん
>ナディアアンソロ
月刊ヤングエースにて毎月2本づつ掲載中です。ヤングエースは4日発売だから、急げばまだ買えるかも?
単行本はどでしょうねー。1本8~10Pの超短編なので、12月から2本づつ掲載と考えても、1冊作るにはページ足りなすぎるんですよ。でも、せっかくだから出て欲しいですよね!
>サンマリが出なければナディアじゃない
サンマリは心のオアシスですからw
13話本当に楽しみです!
ハンドルネーム変えられたんですね!そのままきちゃんとお呼びしてもいいんでしょうか^^
10話面白かったですねぇ!
姐さんが、ハンソンが、サンソンが、三人組がとことんかっこよくて、30分あっという間でしたよ!
部屋割は気になりますよね。ジャンとナディアが別室なんだからいい歳した三人組が同室ってことはないと思いますが、最初の一日くらいは一緒だったのかもしれませんよね。
>男子は男子、女子は女子
こうなるといよいよファミリーですねw
サンマリ回が待ち遠しいです。
桜さん
>ナディアアンソロ
月刊ヤングエースにて毎月2本づつ掲載中です。ヤングエースは4日発売だから、急げばまだ買えるかも?
単行本はどでしょうねー。1本8~10Pの超短編なので、12月から2本づつ掲載と考えても、1冊作るにはページ足りなすぎるんですよ。でも、せっかくだから出て欲しいですよね!
>サンマリが出なければナディアじゃない
サンマリは心のオアシスですからw
13話本当に楽しみです!