サイトの更新報告や近況などなど
2009
いつも暖かい拍手をありがとうございます!
ああ、まだサンマリを好きでいてくれる人いるのだな、とその一パチに救われる思いです。
細々とではありますが、これからも更新していく所存ですので今後ともよろしくお願いいたします。
ああ、まだサンマリを好きでいてくれる人いるのだな、とその一パチに救われる思いです。
細々とではありますが、これからも更新していく所存ですので今後ともよろしくお願いいたします。
くりたま様
>車
いや~、やっちゃったZE☆とかお茶らけてないとやり切れません……>orL
お茶らけてる場合でもないのですが(汗)どうもご心配おかけしました。体は無事でございます。私は車を運転するには注意力が足りないのかもしれませんね……。
>一人の体じゃない
いや~ん、ありがとうございます(笑)
>蹴飛ばしてやりたい
書いてて本当にそう思います。早くマリーがあいつを骨抜きにする場面をかきたいのですが……過程が長すぎて皆さん飽きてらっしゃらないかと正直不安です。『もう一つの物語』はかなりもどかしいので完結してから一気読み!の方が楽しく読めるかもしれないと思うのですが、未だ完結の気配はありません(T△T)
サンソンの気持ちの変化もおいおいかいていく予定なので、それまでもう暫くの辛抱だ!マリー!!
>車
いや~、やっちゃったZE☆とかお茶らけてないとやり切れません……>orL
お茶らけてる場合でもないのですが(汗)どうもご心配おかけしました。体は無事でございます。私は車を運転するには注意力が足りないのかもしれませんね……。
>一人の体じゃない
いや~ん、ありがとうございます(笑)
>蹴飛ばしてやりたい
書いてて本当にそう思います。早くマリーがあいつを骨抜きにする場面をかきたいのですが……過程が長すぎて皆さん飽きてらっしゃらないかと正直不安です。『もう一つの物語』はかなりもどかしいので完結してから一気読み!の方が楽しく読めるかもしれないと思うのですが、未だ完結の気配はありません(T△T)
サンソンの気持ちの変化もおいおいかいていく予定なので、それまでもう暫くの辛抱だ!マリー!!
PR
Post your Comment
発見!
拍手レスありがとうございますm(__)m
タイトルの『発見!』で何を発見したかといいますと、学校で図書ボランティアという物をしておりまして、学校図書の修繕をしたりするんですが、修復本の中になんと!『アニメ絵本 ふしぎの海のナディア 下』が~O(≧▽≦)O
その本の存在を知らなかったので驚きましたが、そんなのが学校にあるなんて、妙に感動してしまいました。
内容は島編から最後まででした。挿絵(?)はアニメのシーンです。残念ながらサンソンとマリーが一緒の絵はありませんでしたが、かなりシリアスに決めたサンソンの絵があり、ドヒェ~って感じでした(^ー^)
エピローグはどうなってるのかと思い、最後のページを見ると、ノーチラス号を海に沈めてる絵が片隅にあり、真ん中にドーンと・・・
ジャンとナディアの結婚式の絵でした・・・。でも、アニメには出てこなかった絵でしたよ。ウエディングドレス姿のナディアをお姫様抱っこする白タキシードのジャン。そしてナディアがジャンのほっぺに(o^3^o)チュでした。
さらに最後の解説のページではジュニアを肩車するジャンと笑顔のナディアが・・・。
あぁ、これがサンソンとマリーだったら私はきっとその本を持って帰ってしまった事でしょうに。
確かにサンソンとマリーが・・・なーんて内容を絵本にするのもどうかと思いますので、それは仕方ないとは思いますが、『下』という事は『上』もあるという事なので今度探してみます。さすがに13話のエピソードはないでしょうけど(笑)
思いがけず久々にサンソンの顔を見て、やっぱりいいな~と思ったわけですが、EP5-2を読むとやっぱり「このヤロ~」になりますね(笑)
私の中では本編と如月さんの小説はガッチリつながってますので、しっかりと同一人物なのです。
小包の中身がチョコだなんてあまりにひどいわ(>o<")
もうこうなったらマリーが流した涙の分だけ、サンソンには今後しっかり悶えてもらうといたしましょう。如月さん、よろしくお願いします。
タイトルの『発見!』で何を発見したかといいますと、学校で図書ボランティアという物をしておりまして、学校図書の修繕をしたりするんですが、修復本の中になんと!『アニメ絵本 ふしぎの海のナディア 下』が~O(≧▽≦)O
その本の存在を知らなかったので驚きましたが、そんなのが学校にあるなんて、妙に感動してしまいました。
内容は島編から最後まででした。挿絵(?)はアニメのシーンです。残念ながらサンソンとマリーが一緒の絵はありませんでしたが、かなりシリアスに決めたサンソンの絵があり、ドヒェ~って感じでした(^ー^)
エピローグはどうなってるのかと思い、最後のページを見ると、ノーチラス号を海に沈めてる絵が片隅にあり、真ん中にドーンと・・・
ジャンとナディアの結婚式の絵でした・・・。でも、アニメには出てこなかった絵でしたよ。ウエディングドレス姿のナディアをお姫様抱っこする白タキシードのジャン。そしてナディアがジャンのほっぺに(o^3^o)チュでした。
さらに最後の解説のページではジュニアを肩車するジャンと笑顔のナディアが・・・。
あぁ、これがサンソンとマリーだったら私はきっとその本を持って帰ってしまった事でしょうに。
確かにサンソンとマリーが・・・なーんて内容を絵本にするのもどうかと思いますので、それは仕方ないとは思いますが、『下』という事は『上』もあるという事なので今度探してみます。さすがに13話のエピソードはないでしょうけど(笑)
思いがけず久々にサンソンの顔を見て、やっぱりいいな~と思ったわけですが、EP5-2を読むとやっぱり「このヤロ~」になりますね(笑)
私の中では本編と如月さんの小説はガッチリつながってますので、しっかりと同一人物なのです。
小包の中身がチョコだなんてあまりにひどいわ(>o<")
もうこうなったらマリーが流した涙の分だけ、サンソンには今後しっかり悶えてもらうといたしましょう。如月さん、よろしくお願いします。
そ、それはっ!!
『アニメ絵本』!!それは盲点でした!!わぁ~ッ!いいなぁ、みたいなぁ、カッコよく決めたサンソンッ!!←ソコかッw
そんな絵本が出たのはきっと相当昔でしょうから、きっと皆に大事にされてきたんでしょうね(ジミジミ
図書室の本って侮れませんねぇ。各言う私も図書室大好きでした!
>サンマリシーン
そんなのあったらっw絶対にそのページを見せていただかなければっ!!
しかし、なくて当たり前ですよねぇ。あったら有害図書指定ですよねぇ……年の差的に。
幸せなジャンナディの様子も見てみたいですね。いいなぁ
>プレゼントの中身
多分、いろんなこと考えて結局ああいう形になったんじゃないかと(笑
仲直りしたいと思ってるとは思うんですがねぇ。逆効果ですよねぇ、あれじゃ…
ガッチリ繋がってるなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます!また頑張ってUPします~!……サンソンがこれ以上嫌われない程度にw
そんな絵本が出たのはきっと相当昔でしょうから、きっと皆に大事にされてきたんでしょうね(ジミジミ
図書室の本って侮れませんねぇ。各言う私も図書室大好きでした!
>サンマリシーン
そんなのあったらっw絶対にそのページを見せていただかなければっ!!
しかし、なくて当たり前ですよねぇ。あったら有害図書指定ですよねぇ……年の差的に。
幸せなジャンナディの様子も見てみたいですね。いいなぁ
>プレゼントの中身
多分、いろんなこと考えて結局ああいう形になったんじゃないかと(笑
仲直りしたいと思ってるとは思うんですがねぇ。逆効果ですよねぇ、あれじゃ…
ガッチリ繋がってるなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます!また頑張ってUPします~!……サンソンがこれ以上嫌われない程度にw