サイトの更新報告や近況などなど
2009
『あらしのよるに』のパロを書きはじめたはよかったんですが、よく考えたら絵本は『ふぶきのあした』までと映画しか見たことなかったんですね、オイラ。
ネットで探したら小説版が出てるって言うんで早速取り寄せて読んでみました『小説版 あらしのよるに』
………………
………
・…
泣くわ!!
もう、何これ!!ガブは健気だし、メイは可愛いし!!絶対に結ばれない二人がいろんな壁を乗り越えて絆を深めていくその姿が、もう、もう……!!
そして巻末に収められたあのエピローグ。
映画とは違う最後。
やはりこういう形でしか結ばれないのかな、とか、二人で一緒にいることが二人の幸せだったんだね、とかいろいろ考えると、切ないわ愛おしいわで涙が止まりませんですよ。
この本は一生の宝物ですね。
買ってよかった!!
ネットで探したら小説版が出てるって言うんで早速取り寄せて読んでみました『小説版 あらしのよるに』
………………
………
・…
泣くわ!!
もう、何これ!!ガブは健気だし、メイは可愛いし!!絶対に結ばれない二人がいろんな壁を乗り越えて絆を深めていくその姿が、もう、もう……!!
そして巻末に収められたあのエピローグ。
映画とは違う最後。
やはりこういう形でしか結ばれないのかな、とか、二人で一緒にいることが二人の幸せだったんだね、とかいろいろ考えると、切ないわ愛おしいわで涙が止まりませんですよ。
この本は一生の宝物ですね。
買ってよかった!!
………しかし、こんな宝物ののような本をオイラはパロっていいのだろうか………
罪悪感でどうにかなりそうですよ。
いや、でも、ガブとメイってやっぱりサンソンとマリーを彷彿とさせずにはいられない二人(二匹)だと思うですね。立場の違いとか、全く違うように見えて、実は孤独を抱えた似た者同士なところとか。いろんな選択肢はあったけれど、それでも、一緒にいることを選んだところとか。
原作ではメイの性別を明記した個所はないけれど、言葉使いが女の子っぽいから、たぶんメスだと思う。いや、たとえメイがオスであったとしても、お互いを思いやる二人に種族や性別なぞ意味はないんだと思います・・・・・・勿論、年の差も!!
と、言う訳で、大変おこがましいのではありますが、オイラの書く駄文は原作の設定をいただいた、全く別の何かなのでその辺をご理解ください。
罪悪感でどうにかなりそうですよ。
いや、でも、ガブとメイってやっぱりサンソンとマリーを彷彿とさせずにはいられない二人(二匹)だと思うですね。立場の違いとか、全く違うように見えて、実は孤独を抱えた似た者同士なところとか。いろんな選択肢はあったけれど、それでも、一緒にいることを選んだところとか。
原作ではメイの性別を明記した個所はないけれど、言葉使いが女の子っぽいから、たぶんメスだと思う。いや、たとえメイがオスであったとしても、お互いを思いやる二人に種族や性別なぞ意味はないんだと思います・・・・・・勿論、年の差も!!
と、言う訳で、大変おこがましいのではありますが、オイラの書く駄文は原作の設定をいただいた、全く別の何かなのでその辺をご理解ください。
PR
Post your Comment